会員様向け配信情報
京田辺市同志社大学学生マンション2棟平成8年築RC平成19年築鉄骨1Kオールセパサブリース3.53億円→価格交渉し利回り9.5%~目指します。
2025年04月01日
当社3月が決算月で、本日より新たなスタート
です。19期目ということで、今期も頑張ってまいります。
今期第一弾は京田辺市から1件(2棟)のご案内です。
お忙しい中恐縮ですが是非お読みいただければ幸いです。
隣あう敷地に2棟建っており、1つは平成8年築のRCオールセパ学生マンション
(総戸数39戸)
もうひとつは平成19年築の鉄骨オールセパ学生マンション(総戸数14戸)の2棟です。
同じ売主さん(一般法人さんです。)です。
2棟合計53戸という規模感です。
ご購入後は別々での売却も勿論可能です。
今回は2棟まとめての売却になります。
1棟は学生生協さん、もう1棟も学生専用の仲介会社(大手)さんが一括にて
サブリースされています。(完全固定賃料)
固定賃料ベースで価格3.53億円でしたら6.5%ですが、価格交渉し7.5%~(OK
されるかどうかわかりませんが)を目指したいと思います。(固定賃料ベース)です。
いかがでしょうか?
あとサブリースの解除も一応出来る契約書になっています。解除できた場合は
あくまで予想ですが9.5%~は確保したいです!
*サブリース解除出来て且つ価格交渉出来た場合という2重の
たらればで申し訳ございません。
サブリースの借上げ賃料単価は⓵のRCで33,000円平均。②の鉄骨で3.9万円
平均という借上げ単価です。
一応2棟とも概ね平均4.5万円で転貸されているものと思われます。
(サブリース会社は現時点での転貸賃料開示していただけません。)
➀の方は借上げ率75%ですので、結構抜いている感じです。
②の方は借上げ率85%ですので、まずまずでしょうか。
現時点で賃貸募集サイトには空室出ておりませんので、満室稼働しているもの
と思われます。
場所は同志社大学から徒歩約13分。完成な住宅街の一角に佇んでます。
角地(3方向道路に囲まれております。)です。
周辺は同大学向けのアパートやマンションが立ち並んでおります。
いかがでしょうか?ご検討できそうな物件でしょうか?
是非ご検討よろしくいお願いします!
価格の交渉目線は是非お気軽にお電話ください。(結構頑張った金額でOK
もらえそうです。)
三山木2棟M
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
住所 京田辺市三山木
交通 JR学研都市線 三山木駅 徒歩約9分
近鉄京都線 三山木駅 徒歩約10分
土地 約1032.85㎡ 約312.44坪
用途 第1種住居地域
建ぺい 60%
容積 200%
前面道路 北側公道幅員約3.3Mに約24M接道
東側公道幅員約4Mに約41M接道
南側公道幅員約5Mに約12M接道
地型 ほぼ整形地です!
<三山木パートⅠ>
建物 約1100㎡ 約334坪
完成 平成8年3月
構造 RC造スレート葺4階建て
総戸数 1Kセパレート×39戸
駐車場 有(3台)
駐輪場 有(屋根付き)
オートロック 有
エレベータ― 無
<三山木パートⅡ>
建物 約278㎡ 約84坪
完成 平成19年3月
構造 鉄骨造2階建て
総戸数 1Kセパレート×14戸
駐車場 有(5台)
駐輪場 有
オートロック 無
エレベータ― 無
賃料 約22,980,264円(固定賃料+駐車場(変動))
売価 3.53億円(税込み)→交渉します。
利回り 6.5%→アップします。
検査済み 調査中です。